コミュニケーションってなんだろう?
コミュニケーションについて、こんな面白い話があります。 ママは夕食づくりで忙しく、パパは風呂上がりにパンツ一丁でテレビを見ています。 そこへ宅配便がピンポ~ン。気を利かせたパパが、パンツ一丁のまま玄関へ出よ […]
オンライン相談室向日葵は、短期療法・家族療法・コーチング・TFT療法を取り入れたカウンセリングをしています。
問題の原因を探すよりも、解決を探して動き出せるようにサポートしています。
不登校を解決するためには、お母さんのサポートが大切です。
お母さんが元気になれば、子供の笑顔を見られるようにサポートしていきます。
何を話せばいいのか・うまく話せるのか不安という方も、必要なことを質問させて頂きますので大丈夫。
不安が強くてどうしていいのかわからない方には、それらをセルフケアできるようにサポートいたします。
カウンセリングが初めてで、どんなことをするのか知りたい方、迷っている方、
初回は無料でご相談(60分)に対応させて頂きます。
まずはお子さんが今どんな状態なのか確認させてください。
それから「お母さんができること」についてお話しさせて頂きます。
解決への第一歩としてご利用ください。
オンラインですので、遠方の方や、家から出づらい方にもご利用していただけます。
★予約の方法がわかりづらい方は、「お問い合わせ」からご連絡ください。
こちらから返信いたします。
初回無料カウンセリング受付中
はじめてご利用される方のみ
好評につき4月・5月は、6000円を 無料!!
セラピスト:ヤマダアキコ
精神保健福祉士として25年以上、心の病の方々の悩みのサポートをしています。
また子どもの不登校の経験から不登校親の会を2年間主催し、その経験から解決のためのカウンセリングとお母さんのサポートが必要だと感じて、短期療法・家族療法の勉強を積み重ねてきました。
私のカウンセリングは原因を探して対処するのではなく、なるべく短期間で解決に向けて動き出せるようにサポートしていく短期療法・家族療法・コーチング、不安を解消するTFT療法をベースにしております。
不登校のお母さん、生きづらさや不安に苦しむ方、対人支援のお仕事をしている方が、もっと気軽に相談できるように、オンライン相談室 向日葵を開設しました。
対人支援でお困りの方には、「解決志向アプローチ」の援助方法をお伝えしています。自身の臨床の中で、困った時ほどとても役に立つツールだと実感しています。
現在は個人指導中心ですが、職場全体への研修会も準備中です。
ご興味のある方は、ご連絡ください。
オンライン相談室向日葵では、ZOOM・LINEなどを使ってご自宅にいながらあなたのお悩みをご相談できます。
カウンセリングは何をするのかわからない、時間や費用が掛かる、敷居が高いと考えている方が、気軽に相談できるように、なるべく低価格で、短い期間で成果が出るように対応させて頂きます。